
ビブショーツの目的はただひとつ、身体を締め付けるウエストバンドがなく、低いライディングポジションでショーツがずれるのを防ぐことです。
この記事はこれで終わり。
いや、そういうわけでもありません。 ここ何年かにわたる急激な技術革新や開発によって、ビブショーツはライドに欠かせないものになり、あらゆるレベルのサイクリストに新しいレベルの快適さと性能を提供するようになりました。 ビブショーツの汎用性とシンプルさは、ほぼすべてのサイクリング分野に採用され、生地や機能が引き続き開発されてきています。
ビブショーツの構造
どんなライドの分野や経験、現在の状況でも、あなたのニーズを満たすビブショーツがあります。 知っておきたい主な特徴や要素をいくつかご紹介しましょう。
シャモア
シャモアはシートパッドのことで、最新ビブショーツの成功の秘訣です。 男性・女性ライダーの敏感な部分にフィットするよう成形され、過度の摩擦による肌擦れや不快な湿り気を防ぎます。 経験の浅いサイクリストは上質なシャモアなしで長距離のサイクリングさえ考えるかもしれませんが、彼らはきっと後悔することになるでしょう。
考慮すべき要素のひとつはパッドの厚さです。しかし、厚手の素材が必ずしも快適であるというわけではありません。
それに、聞かれる前に念のため。ビブショーツの下には下着は履きません。
シャモアの手入れは、その寿命を伸ばすために不可欠です。 ライド後の洗濯は必須ですが、ライド前にシャモアにトリートメントをしたり、冷却作用と保湿のためにシャモアクリームをウエアや身体に直接塗ったりするサイクリストも多くいます。
ビブショーツのフィット
ビブショーツの長さはさまざまですが、膝や太ももまでなど、どれにするかはあなた次第です。 ただし、全体的なフィットについては、第二の皮膚のように身体に密着するのがベストです。 素材がゆったりとしていたり身体とビブショーツの間に隙間があると、肌擦れの原因となり、意欲的な長距離ライドをやめることになりかねません。 それでもやはり、ライダーの体型は実に多岐にわたっていますが、多くのビブショーツはプロフィットやパフォーマンスフィット、アクティブフィットなど、異なるレベルのフィットでそれに対応しています。
- プロフィット: 超タイトで、最高水準の空力的優位性があります。
- パフォーマンスフィット: プロフィットよりもややゆったりとしていて快適ですが、パフォーマンス上の利点があります。
- アクティブフィット: フィットはかなりゆったりとしており、初心者や、パフォーマンスよりもスタイルを重視する方に適しています。
ビブショーツによく見られる特徴
経験の度合いにより、空力性の高いプロファイルから寒い天気から身体を守る生地まで、ビブショーツのさまざまな特徴を活用できます。
シームレスのビブストラップは肌擦れや風から身体を守ります。 透湿性のある素材は、急なクライムで身体を涼しく保ちます。 フラットロックシームは空力的な利点があり、4方向ストレッチ素材は動きやすく快適です。
多くのビブショーツに追加されている重要な要素は、上質なレッググリッパーです。ビブショーツが太ももまでずり上がり不快感をもたらすと、長距離ライドではとてもイライラしますが、レッググリッパーはそれを防ぎます。
また女性向けの特徴も数多くあります。例えば、ホルターネックスタイルのストラップは、カフェでのトイレ休憩でとても簡単にショーツを脱ぐことができます。
寒い状況でライドするなら、フリース裏地付きのショーツや撥水性の生地がお勧めです。春のにわか雨や秋の大雨にも最適です。
ビブショーツは必要か?
比較的長い時間ライドするなら、ビブショーツは数々の利点を持っています。 ビブショーツの便利さは、ロードサイクリストやマウンテンバイカー、グラベルロードライダーなどへの人気の高さが物語っており、上質なシャモアの快適さは日頃のアンダーウエアやショーツとは比べものになりません。
MTB ビブショーツとロードビブショーツの違いは?
MTB ビブショーツとロードビブショーツの主な違いは、カットとシャモアの位置です。 MTB ビブショーツは、中心にシャモアが配置され、上体を起こしたポジション向けにデザインされています。ロードビブショーツは、低い前傾姿勢で長時間を過ごすようにデザインされています。 また、MTB ビブショーツは重量低減よりも耐久性を重視し、やや厚手で、擦れや引き裂きに強い傾向があります。
ビブショーツはロードサイクリストや MTB ライダー、カジュアルなライダーなどの装いに受け入れられていますが、いまだライクラの上にバギーを着用しがちのようです。
メンズビブショーツとレディースビブショーツの違いは?
女性ビブショーツは、女性の体型を適切にサポートするため異なる形状のシャモアを備えています。 ストラップを中央に配置して肌擦れを防ぐために、ショルダーストラップへの異なるアプローチも一般的になりつつあります。 ホルターネックタイプも同様で、女性ライダーがトイレ休憩を取りやすくしています。
Wiggle のビブショーツの例
Wiggle は、多くの女性専用モデルや、ビギナーから毎日のクラブライダー、上級レベルのアスリート、長距離ライダーまで、あらゆるライダーのレベルに対応するビブショーツを豊富に取り揃えています。あなたにぴったりのビブショーツが必ず見つかるでしょう。
上級ライダー向けビブショーツ
dhb Aeron Lab Raceline 2.0 ビブショーツ
Aeron Lab Raceline 2.0 ショーツは、深い前傾姿勢でも終日快適な Elastic Interface® Road Performance Pad など、最高級のコンポーネントを採用して製作されています。 空力性能の高い生地が、身体を締め付けることなく第二の皮膚のようにフィットします。
dhb メンズ Aeron Lab Raceline 2.0 を見る
Gore Wear C7 Race ビブショーツ+
サイクリングウエアの製作に関する Gore Wear の幅広い専門知識を採用し、世界選手権で複数回の優勝経験を持ち、オリンピックでも金メダルを獲得した Fabian Cancellara からのフィードバックを加味したGore Wear C7 Race ビブショーツ+ は、ハイペースのライドでの快適さを追求してデザインされています。
Castelli Free Aero Race 4 ビブショーツ
Free Aero Race 4 は、Castelli のプロライダーなど、年間最長 30,000km を走行し、装備にこだわりのある多くのライダーに人気のビブショーツです。 Castelli が今シーズン顧客の意見を聞き、学び、商品を改良した結果、シンプルで空力性能に優れていながら、快適なショーツに仕上がりました。
Endura Pro SL ビブショーツ
ライドの日に晴れているとうれしいものですが、真夏の強い日差しは時にとても厄介です。 Pro SL ビブショーツは、Coldblack テクノロジーが内部に採用され、気温が高くなってもライドを続けられるようにデザインされています。 ウエアの中に熱がこもるのを防ぎます。
Castelli Entrata ビブショーツ
Castelli の初心者向けショーツで、プロレースシリーズから受け継いだ機能を数多く備えています。お手頃価格で毎日のライドに最適です。 メッシュストラップが身体を涼しく保ち、Giro 3 レッググリッパーはショーツを所定の位置に効率的に保ちながら、滑らかで快適な感触です。
Endura FS260 Pro ビブショーツ
上質な高級生地と高品質のシートパッドが採用されたビブショーツです。快適さを考慮して製作されており、長距離ライドをとても楽にします。 裁ち切りのリブの裾にはきめの細かいシリコングリッパーを備え、脚を締め付けることなくショーツを所定の位置に保ちます。 女性用ビブショーツには、トイレ休憩を簡単に取れる画期的なファスナーシステムが採用されています。
長距離用ビブショーツ
Gore Wear C7 Long Distance ビブショーツ+
C7 Long Distance ビブショーツ+ には、きめが細かく 4 方向に伸縮するニット素材が採用され、動きやすさと超ソフトで快適な肌触りが特徴です。 また、生地は吸汗速乾性に優れ、身体を常にドライに保ちます。暖かい日の長距離ライドの後でも、冷たく湿った感じがすることはないでしょう。 幅広のレッググリッパーにはシリコングリッパーを備え、脚にぴったりとフィットしながら圧迫を均等に分散します。
Castelli Endurance 2 ビブショーツ
Endurance 2 ショーツには、筋肉を程よく圧迫して不快感を与えることなく乳酸の発生を防ぐ Endurance Evolution 生地が採用されています。また、透湿性のある混紡素材は激しいライドでも体温を調整します。 最新 Progetto X2 Seamless シートパッドは、長時間のライドでも快適で、肌触りが柔らかです。
Oakley Endurance 2.0 ショーツは、最高品質で着圧効果のある生地で作られています。筋肉への血液と酸素の流量を保ち、ライド中の疲労の蓄積を防ぎます。 最大の特徴は上質なカーボンシートパッドで、血流を促進しながら最適な快適さをもたらします。
dhb Classic ビブショーツ
dhb Classic ビブショーツは汎用性に優れ、カフェライドからグランフォンドまで、あらゆるライドに対応します。 シリコンレッググリッパーやフラットロック縫製、CyTech Elastic Interface ‘Giro Super Air' シャモアが採用され、ビブショーツを初めて着用する方に最適です。
毛羽立ちに強く、 吸汗速乾生地や BioMap 構造、常に身体をサポートするために市場で最高の耐荷重性を持つフォームで作られた K130 パッドが採用された、初心者用のビブショーツです。2 倍以上の価格のビブショーツに通常見られる機能を備えています。 あらゆるライドに適した、お手頃価格で快適なビブショーツです。
Altura Progel ビブショーツ
最適なサポート力と快適さを実現するため、技術的に高度な ProGel™ 3D パッドが巧妙に配置されたビブショーツです。 アウターレイヤーの Darkproof® 生地は、暗がりでのライドで視認性を発揮します。
インドア向けビブショーツ
Castelli Insider ビブショーツ
Zwift で定期的にトレーニングする方は、インドアトレーニングでいかに汗まみれになり、不快感を覚えるかご存知でしょう。 Castelli は、吸汗速乾性のある Inferno 生地と伸縮性に優れた Doppio ウエストバンドでこのインドア向けビブショーツを作りました。
Gore Wear C7 Vent ビブショーツ+
速乾性・伸縮性のあるきめの細かなニット生地と Export Vent シートインサートが採用された、シンプルなビブショーツです。インドアセッションだけでなく、暑さの厳しい真夏の日にも最適です。
dhb Aeron ターボショーツ
厳密に言えばビブショーツではありませんが、dhb Aeron ターボショーツも特筆に値するでしょう。 過酷なワークアウト中も身体を涼しく保つよう、透湿性があり軽量のパネルを両側と背面に配置しました。また、ハイカットのウエストバンドは身体を締め付けることなくショーツを所定の位置に保ちます。
サイクリングショーツは洗濯機で洗えますか?
もちろん! 最新のサイクリングショーツは洗濯機で洗えます。
サイクリングショーツは乾燥機にかけられますか?
はい。でも、スポーツウエアや合成素材用など、低温に設定してください。 ウエアがまだ少し湿っているうちに取り出し、完全に乾くまで干してください。
サイクリングショーツを買うとき、着圧効果はどのくらい重要ですか?
一般的には、フィットがきついほど良いです。生地がゆったりしていると、特に長距離ライドで摩擦を起こして痛みを伴う肌擦れの原因となります。 コンプレッションショーツは、血流と回復を促すようデザインされていますが、すべてのサイクリストが着圧効果を重視しているわけではありません。 着圧効果の高いショーツを選ぶかどうかは、個人の好みによるところが大きいと言えるでしょう。
サイクリングショーツやビブショーツの下には何を履きますか?
何も履きません!サイクリングショーツの下に下着を履くと、ショーツのメリットを台無しにすることになります。 ショーツやシャモア、それから必要に応じてシャモアクリーム。それ以外には何も肌に触れないべきです。 他のレイヤーや素材は、たとえ T バックであっても、まさしくショーツのデザイン特性である、肌擦れの原因となります。