
Zwift などのオンライントレーニングの世界に没頭できる最適なサイクルトレーナーの設定を知りたい方は、ぜひこのガイドをお読みください。
基本のサイクルトレーナーをネットに接続する設定から最先端のスマートトレーナーまで、このガイドは必要項目を全て網羅しています。技術的な対処法から理想的なインドアトレーニング環境を作るためのアクセサリーまで紹介します。
それでは初めから見ていきましょう...
1. バイク
これは簡単です - 自分のバイクを用意するだけです。殆どの人は普段使用しているロードバイクを使い実際のライド環境をなるべく忠実に再現しようとします。でも実際はどんなバイクでも構いません。もう使用していない古いバイクや MTB、通勤用バイクなどお好きなバイクで設定してください。しかし、電動アシストバイクは例外です ー 楽をしてはいけません!
トレーナーのなかにはスルーアクスルを必要とするものもありますが、ダイレクトドライブトレーナーへの取り付けや固定ローラーにへの取り付けでタイヤを交換することを考慮すると、通常はリアホイールが簡単に取り外せるバイクが適しています。
2. 目的に合ったインドアトレーナーを選ぶ
Zwift 対応のトレーナーは多くのオプションが魅力ですが、スマートトレーナーに今すぐ投資する予定のない方はお手元のトレーナーをアップグレードして Zwift の世界を試してみることも可能です。ここではトレーナーを以下の3つのカテゴリーに分けて案内します。
- スマートトレーナー : スマートトレーナーは負荷を自動的に調整し上り坂を再現したり、スクリーン上の向かい風を変化させます。速度およびケイデンス計測センサーなども付いているためライダーのトレーナー上でのパフォーマンスと実際の走行における出力を近づけることが可能です。
- 準スマートトレーナー : これらの機種の一部にはオンライン接続に必要なセンサーが組み込まれているものもありますが、スクリーン上の勾配データが自動的にフィードバックされることはありません。従ってトレーナーによる自動調整は行われません。しかし、このタイプのトレーナーの多くにはハンドルバーマウントが付いているため、ライダー自身が手動で調整することは可能です。
- 基本トレーナー : 基本トレーナーは手動で負荷を調整することができますが、オンライン接続に必要なセンサーは付いていません。ただし、センサーキットを付け加え基本トレーナーを準スマートトレーナーに変身させることで簡単に接続ができるようになります。
Zwift に最適なスマートトレーナー
Tacx Neo 2 スマートトレーナーは膨大なデータを収集しライダーのデバイスに配信します。データとライダーの実際の出力の誤差は 1% の範囲に留まり、高い正確性を誇ります。ライダーのパフォーマンスをくまなく取り入れるだけでなく、最大出力 2000 ワットの強力な負荷装置を備えています。Zwift、Trainer Road、SufferFestといったオンライントレーニングプログラムと合わせての使用にも理想的です。設定は簡単で「最も静かなインドアトレーナー」との評判が高い Tacx Neo 2はインドアトレーニングの良きパートナーとなるでしょう。
WahooのKICKR スマートサイクルトレーナーもダイレクトドライブトレーナーの一つです。最新モデルはリアルなインドアトレーニング体験と強力な負荷装置を提供します。静かなデザインと大きいフライホイールを特徴とします。テクノロジー面での互換性も高いため、最大限の活用が可能なトレーナーです。
今最も人気のあるサイクルトレーナーの一つです。最大出力 950 ワットのTacx Vortex スマートトレーナーはホイールオン設計となっているため簡単に使用できます。シンプルで効果的さらに価格も良心的 – 人気の高さも納得の一台です。
3. ウエア
インドアトレーニングを最大限活用するには、実際のライドで着るのと同じウエアの着用をお勧めします。長時間、快適にサドルの上で過ごすには、やはり高品質のビブショーツが欠かせません。材質も吸汗速乾性や透湿性に優れたものが必要となるでしょう。
実際、インドアトレーニングの人気の高まりに合わせて、ウエアの世界でも新しいコレクションが誕生しています。トレーナーを用いた激しい運動を考慮してデザインされた最新ウエアは、通気性を向上させ、深い前傾姿勢を支えるために吸汗速乾性に優れたシャモアのパッドを使用しています。
そんなショーツのなかでもお勧めの商品をさっそく見てみましょう...
スマートトレーナー業界の世界的な競争が広まるなか、スマートトレーナーに特化したウエアへの需要も今まで以上に高くなっています。Primal がインドアトレーニングのために特別に開発したのが E-Sport ビブショーツです。軽量で透湿性の高い生地を特徴とし、素早く身に着けトレーナーに飛び乗れる一枚です。
Aeron コレクションの他製品にならい、ターボショーツも上質なイタリア製生地を使用し、トップレベルのパフォーマンスが発揮できるような製品となっています。サイドとリアに配したパネルがトレーニング中の通気性を最大限に保ちます。
圧縮性のある素材を使用したショーツが長時間トレーニングの間、筋肉をサポートしてくれます。Gore の C7 ビブは暖かい日に外で着用するにも、室温が上昇するほどの激しいインドアトレーニングでの着用にも最適です。
Endura の快適なレディース Hyperon II 'Shorty' ショーツは女性のシルエットに合わせてデザインされた 500 Series パッドを使用しています。一つのオープンセルフォーム(高通気フォーム)から作られたショーツは激しい運動の間も高い透湿性と快適性を維持します。
4. サイクルトレーナーのアクセサリー
インドアトレーニングの質は正しいトレーニング環境の構築とトレーニングの頻度に左右されます。以下のような便利なアクセサリーがあるだけでトレーニングの質が大きく改善し、トレーニングの頻度もきっと上がるはずです。
調整可能なトレーナーテーブルがあればデバイスを支えるのにも、ジェルや水分を手の届く場所に置くのにも便利です。Lifelineが提供する当モデルは調整範囲も広く、滑らないようにラバー加工がされています。
トレーニングマットは騒音のレベルを抑えるのに効果的です。Wahoo KICKR のこのモデルはマットに落ちた汗も吸収するためスプリントの最中にトレーナーが滑るようなこともありません。
汗止めカバーは長時間トレーニングの間、バイクの塗装やコンポーネント、そして床を護ってくれます。
トレーニング専用にデザインされたタイヤを使用すれば、高品質のタイヤは実際の走行用にとっておけます。この耐久性の高いモデルは「ホイールオン」式のトレーナーで使用するのに最適です。
Continental Hometrainer II ロードトレーナータイヤの詳細を見る
Lifeline によるフロントホイール用ライザーブロックを使えばインドアトレーニングの際にバイクを水平にするのも簡単です。高さを2段階で調整できる工夫を凝らしたデザインなので、フレームやホイールのサイズに関わらず常にバイクを水平に保つことができます。
Wahoo - KICKR Headwind スマートファン (日本仕様)
ライダーの身体を涼しくするのは全てのファンに備わった機能ですが、Wahoo のKICKR Headwind スマートファンはさらに、バーチャルの世界に吹く風をリアルに加えることで臨場感に溢れたトレーニング体験を提供します。
どのオンラインプラットフォームが適切であるかは各ライダーの目標や好みによって異なります。プラットフォームのなかには、ソーシャルネットワークへの接続に優れているものから細かなデータやその管理に優れているものまで様々です。
ここでは簡単に主なプラットフォームを案内します...
費用 : ¥1500 / 月
利点 : 恐らく世界最大規模のオンラインプラットフォーム。鮮やかなグラフィックの広大なエリアを走れる Zwift は素晴らしいソーシャルスペースです。
利点:個人に合わせたトレーニングプログラムを組むことができます。バーチャルワールドは提供していませんが、インターバル用の質の高いプログラムがあるため十分なデータを収集して密度の高いトレーニングが行えます。
利点 : 簡単に使えるシンプルなインターフェースが特徴です。Trainer Road は非常に人気の高いプラットフォームです。1000以上のワークアウトが選べるため常に新しいトレーニングを試すことができます。